耐震・構造解析シリーズ "Seismic Resistant and Structure Analisis Series"

製品ニュース

Windows版 TDAP III (バッチなし) のネットワークライセンスでの販売を開始しました

ネットワークライセンスとは・・・

使用するマシン毎にプロテクトキーを必要とするノードロックライセンスではなく、ネットワーク上のいずれかのマシンにNetHASPキーを1個つなぐだけで、ネットワーク上のどのマシンからでも、TDAP III を使用できるようにするライセンス形態です。

ネットワークを介して参照可能なマシン同士であれば、必要な時にライセンス・サーバーから実行ライセンスを取得することができます。この時、ネットワーク上で同時に実行できるTDAP III の数は、ライセンス・マネージャーから管理されます。

例えば、あるTDAP III のネットワークライセンス数が「2」であった場合、最大2台まで同時にこのTDAP III を使用することができます。

ネットワーク内でのライセンスの利用状況は、Webブラウザを使って確認することができます。

サポート対象のネットワーク

本システムは下記のプロトコルを使用しているネットワークのみをサポートの対象とします。

  • ・TCP/IP
  • ・NetBIOS
  • ※Windows版TDAP III 及び ArkTools の NetHASP は、ネットワーク内で複数本使用できません。
  • ※Windows版TDAP III のネットワークライセンスの数は、同一の解析サイズが対象となります。
    例えば、ライセンス数が「2」の場合に、Standard と Advanced の解析サイズを組み合わせることができません。「 Standard が 2本 」もしくは、「 Advanced が 2本 」がネットワークライセンスの対象となります。
  • ※ 本ネットワークライセンスは、セーフネット社のNetHASPを使用しています。

このページのトップに戻る